気持ちを楽にするヒント

「イヤだ!」を解消するための5ステップ

ノートとペン

ステップ4

3で、考えた自分の本質、性格、本心、現実などから、対策を考えていきます。

以下は、頭の中で進めていく考え方の例です

自分に能力がないかどうかは、分からない…  そもそも、面倒くさがり屋だし勉強嫌いだ。 だから、スキルアップしようという発想さえなかった ↓

まだ、今の会社を辞める気はない。 だから、ミスをして嫌な思いはしたくない。 だったら、ミスをしないよう、なんとかするか…  ↓

いや、ミスをしないよう努力することなんかより、「ミスしてもいいじゃないか」という逆の発想を持つようにするか!? 周りから注意されたり、冷たい態度をとられてもマイペースでいけばいい? どうしようかな・・・↓

うーん、やっぱり、ミスをするのはイヤだ。人間関係だって上手く保ちたい。 プライドだってある。 迷惑だって、かけたくない。 そもそも、なんでミスが多いんだ? 何のミスをしている? ↓

注意不足が1番の原因かな。ならば、どうやったら注意不足を治せる? 見直しをした後に、もう1度時間をあけて再見直しをしてみるか。 期限まで時間がある時なら、これは有効かも。 ↓

要領が悪いのか、時間が足りなくなって焦ることもあるなぁ。仕事の効率化に関するビジネス書でも読んでみようかな。


といった具合に、考えていきましょう。



仕事に関する悩みでしたら、次のような解決案もあるでしょう。

「業界のノウハウがわかる本を読んでみよう」
「すぐに対応出来るように、色んな How Toをまとめておこう」
「話のしやすい仲間に相談して、うまくやる秘訣を教えてもらおう」
「苦手なパソコンを練習をしよう」
 など。

そもそも、「今の仕事が自分には向いてない」とか「好きになれない」、という結論に達したのならば、転職を考えることにもなるでしょう。

 とにかく、思いついた事や気づいた事は、どんどんメモしていってください。

ステップ5

ここまでくると、漠然と「イヤだな」と思っていた時に比べて、いかがでしょうか?


 「何かしらアクションを起こせば、改善されるかもしれない」という希望が湧いてきませんか?

 これを読んだだけでなく、実際に紙に書いてやっていただくと、変化が起きるかもしれませんよ。

紙に書く」という行動を起こすことで前に進める → 頭の整理ができる → 気持ちの整理もしやすくなる。すると  → やってみようかな

という気持ちが起きてくるかもしれませんよ。


 書き出していくという作業が、既に前に向かって進んでいる状態です。
だから、ポジティブに行動を起こしやすくしてくれるのかもしれません。


モチベーションが少しでもあがれば、成功です!

あとは、実行するのみです。

解決策が浮かんだなら、簡単に出来るものから始めてみましょう。


「ビジネス書でも読んでみようかな」と思ったのなら、早速ネットで探して買ってみると良いですね。

もしかしたら、本を買う前に、必要な情報が載っているWebサイトを発見するかもしれません。

 とにかく、「やってみようかな」と、思いついた事は行動することです。

 行動に移していくことで、不安は段々と小さくなっていくものです。

何もしなければ、いつまでも心がモヤモヤ、イヤイヤのままです。


 もし、ここまでを実行しても、全く効果がないと感じたならば、またステップ3やステップ2まで戻ってみてください。 そして、他の対策方法を試してみましょう。


悩んでいるのは辛いです。

 ぜひ、書き出し法で頭の中を整理してみてください。

そして、気持ちが楽になる生活を手に入れてください。


紙に書き出すという行為が、頭の中を整理しやすくする。
その結果、自分にとっての良い方法が見つかりやすくなる。

1 2